この記事は以下の人におすすめ
- マイナンバーカードの更新が近い
- マイナンバーカードの更新の仕方が分からない
マイナンバーカードの有効期限について
18歳未満は発行日から5回目の誕生日まで、有効期限がある。
大人は発行日から10回目の誕生日まで、有効期限がある。

こめみそたまご
マイナンバーカードに有効期限が書いてあるよ
いつから更新手続きができるのか
有効期限の三か月前から更新手続き可能!
更新手続き可能になると有効期限通知書が届く。
申請方法
以下のいずれかの方法で更新手続きが可能
①スマホで申請
②パソコンで申請
③照明用写真機で申請
④郵送で申請

こめみそたまご
照明用写真機でオンライン申請できるなんてビックリ!
スマホで申請してみた
①スマホで顔写真を撮影
②郵送で届く交付申請書に、オンライン申請QRコードがあるので、スマホで読み取る
③表示された申請用ウェブサイトでメールアドレス等を登録する
④メールアドレスに申請者専用ウェブサイトのURLが届いたら、顔写真を登録、必要事項を入力して申請完了
10分くらいで申請完了。とっても簡単でした。
まとめ
顔写真はマイナンバーカードを使用するたびに目にするものなので、とっても重要です。
今回は子供のマイナンバー更新でした。
我が家の娘は、納得できるまで取り直していました。
何度も写真を取り直す可能性を考えると、先に写真撮影しておいたほうがラクだと思います。
届いた書類の通りに進めればよいのでとっても簡単でした。